Reikaの日記。時々絵を描いたりする。不定期更新。2010/04/09作成
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水彩では自然な色合いを表現するために黒では無く紫、茶色、藍色を混ぜて使う方法を教えて頂きました。
最近買った絵の具は12色セットで紫が無い。というわけで、14時から始まる絵画教室まで時間が(ギリギリ)あったので絵の具を買いに行きました。
セントラルは学生10%オフ!?素晴らしすぎる。
水彩絵の具のブースへ行くと…お?固形絵の具??
当然違いが解るはずもなく、今回は前に買ったものと同じ種類を使うつもりだったので18色セットに入っている色で買っていないものをばら売りで買い、その後画材売場をウロウロ。私は筆箱に入れていますが、画材を入れるプラスチック製のボックスとかあるんですね。
欲しいけれど、私が買ったら生意気かな。
後で絵画教室の子が使ってるのを見ました。
鉛筆のストック半端ない。なるほど…そういう物なんだね。
あのくらいの量だと筆箱じゃだめだなぁ。
まぁ今は財布の紐を締めているので用途がいまいち解らないものはまず買わぬようにしています。
…本当に欲しかったら倹約なんて言葉消え失せるけど。
箱をじっくり見た後に、固形水彩のサンプルをいじってみる。
持ち歩きしやすそうだけど、何か他に違いがあるのかな?
学校に水彩絵具も持ちこめるなら持ち込みたいよ。
携帯水入れと固形水彩絵の具…う~ん…
まあ、先生に聞いてみようかな。
時間を見ると14時20分。
す、過ぎとるーΣ(´・д・`;)!!!!
急いでご飯とレモンティー買って走りました。
そして着いた後はだらだらと描くものを決める。((
花弁一つ一つにてんとう虫がとまっている絵に決定!
下書きが重要だそうで。雄しべ一本一本鉛筆で描き込み本日終了!(4h弱)
め、目ぎゃぁー!
来週には下書き終了させて水彩で色塗るのさっ
帰りに先生に質問したところ、違いは無いと思うけど、固形は持ち歩きに便利だし、チューブは使いたい量を自分で考えられるのが経済的で良いとのこと。
受験生さんが(確か試験とかで)固形を使っている所はは見た事無いと教えて下さいました。
ためしに使ってみるといいよ!との事なので…
どうしようかな…絵の具。
ま、服とか欲しい訳じゃないし…
でも持ち腐らせている鉛筆たちの叫び声が…(嘘)
次画材売場行く気になったら買おう。
妹が私の影響でゾロリ好きになったそうで、何年ぶりかに「姉ちゃんの絵見たい」だって。
でもキャラっぽくないシリアスなオフィシャルぶっ壊しの単体絵がいいって、あまり気が進まないよ。
オフィシャル通りの絵を見るくらいなら元々のを見てる方が楽しいのは私も同意見だけれどね。敵う訳無いやん。
二次の良い所は自分が好きな風に描ける事だ。様はネタ絵を描けって事でしょー
そのうちゲリラ的に携帯に送ってやるよ!
最近買った絵の具は12色セットで紫が無い。というわけで、14時から始まる絵画教室まで時間が(ギリギリ)あったので絵の具を買いに行きました。
セントラルは学生10%オフ!?素晴らしすぎる。
水彩絵の具のブースへ行くと…お?固形絵の具??
当然違いが解るはずもなく、今回は前に買ったものと同じ種類を使うつもりだったので18色セットに入っている色で買っていないものをばら売りで買い、その後画材売場をウロウロ。私は筆箱に入れていますが、画材を入れるプラスチック製のボックスとかあるんですね。
欲しいけれど、私が買ったら生意気かな。
後で絵画教室の子が使ってるのを見ました。
鉛筆のストック半端ない。なるほど…そういう物なんだね。
あのくらいの量だと筆箱じゃだめだなぁ。
まぁ今は財布の紐を締めているので用途がいまいち解らないものはまず買わぬようにしています。
…本当に欲しかったら倹約なんて言葉消え失せるけど。
箱をじっくり見た後に、固形水彩のサンプルをいじってみる。
持ち歩きしやすそうだけど、何か他に違いがあるのかな?
学校に水彩絵具も持ちこめるなら持ち込みたいよ。
携帯水入れと固形水彩絵の具…う~ん…
まあ、先生に聞いてみようかな。
時間を見ると14時20分。
す、過ぎとるーΣ(´・д・`;)!!!!
急いでご飯とレモンティー買って走りました。
そして着いた後はだらだらと描くものを決める。((
花弁一つ一つにてんとう虫がとまっている絵に決定!
下書きが重要だそうで。雄しべ一本一本鉛筆で描き込み本日終了!(4h弱)
め、目ぎゃぁー!
来週には下書き終了させて水彩で色塗るのさっ
帰りに先生に質問したところ、違いは無いと思うけど、固形は持ち歩きに便利だし、チューブは使いたい量を自分で考えられるのが経済的で良いとのこと。
受験生さんが(確か試験とかで)固形を使っている所はは見た事無いと教えて下さいました。
ためしに使ってみるといいよ!との事なので…
どうしようかな…絵の具。
ま、服とか欲しい訳じゃないし…
でも持ち腐らせている鉛筆たちの叫び声が…(嘘)
次画材売場行く気になったら買おう。
妹が私の影響でゾロリ好きになったそうで、何年ぶりかに「姉ちゃんの絵見たい」だって。
でもキャラっぽくないシリアスなオフィシャルぶっ壊しの単体絵がいいって、あまり気が進まないよ。
オフィシャル通りの絵を見るくらいなら元々のを見てる方が楽しいのは私も同意見だけれどね。敵う訳無いやん。
二次の良い所は自分が好きな風に描ける事だ。様はネタ絵を描けって事でしょー
そのうちゲリラ的に携帯に送ってやるよ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Reika
性別:
女性
職業:
看護学生
趣味:
読書、お絵かき
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アド
アクセス解析
Powered by NINJA TOOLS