忍者ブログ
Reikaの日記。時々絵を描いたりする。不定期更新。2010/04/09作成
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の投稿が国家試験前というね…二年ぶりじゃねーか!!!
とツッコミを入れたところでね、近況を書こうかと思います。

まず、就職は公務員試験に合格して公務員の内定が取れました。
まあ強く志望してるわけではなくて、あわよくばだったんですよね。どちらかというと看護師としてキャリアアップしやすそうだから大学進学してました。
倍率が7倍と聞いたときは「あ、これ落ちたわ」と思ったんですが、合格してしまうとは…運命の悪戯ってこの事ですよね。
無事国家試験をパスすれば良いわけです。
いやぁ看護学校入学時には全く想像出来なかった結果となったものです。
たいして真面目な学生ではありませんが、意味のある二年間にはなったかな?

目前には卒業研究の抄録提出が控えております。
相関係数とかもう…やめて!!!やめてええ!!!!!
あともうひと頑張りですね!
PR
明日、国家試験です。


大学入試に比べると、緊張は小さいですが、合格点をとれるか正直不安です。

まあ、なんとかなるや(´ω`)

ずっと対策してきたから、もはや勉強面倒です。

どっちかといえば、明日忘れ物しないかがもっと不安です。


なので明日の準備をして、もう眠ろうかと思います。

明日終わったらまず桃鉄やりたい。

おやすみなさい。
友達に昔の絵どんなん?って聞かれて探してみました。

これから絵をうまくするぞ~という頃(中2)の絵はほとんどない。

幼稚園の頃なら微笑ましさもあるけど、中2なんて下手に気取った絵が多くて見てられない。黒歴史ってやつですかね?

もう見ると焚き火ってどうやるんだっけと考えます。

でも絵を見ると、その頃どう過ごしてたとか、思い出すんですよね。日付は書いてないけど、これは夏休みの時のだ、そういえばあの時キャンプ行ったな~とか。

写真はあまりとらないので、代わりに絵を残して思い出の足掛かりにします。



さて、押し入れを引っ掻き回すと…


うん、あった。調度中2の頃の絵。


森の中で、岩に座り笛を吹くっての格好いいなぁと描いた絵がありました。




載せますね。




どーん(゜Д゜≡゜Д゜)!!




フルートです。フルートを吹いてるんですヽ(*`Д´)ノ

この頃の私からするとこれはフルートだと絶対の自信を持って言えます(`・ω・´)!!

すっぽんぽんではなく、フード付きのマント(!?)を着てます。

フードを描いたつもりが肩に鳥のような蛙のような虫のようななにかがとまっているように見える。さらにはそれが鳴いているように見える。


絵ヘタ芸人見てマジかよ…と思ってましたが人の事言えないと気づきました。


この後妹といいだけ笑って押し入れから暗黒時代を掘り返しました。

色々見ると技術的にいきなりぶっとんでるように見えます。中間は多分引っ越しの時に捨ててしまったのでしょうね。

絵を見続けて今に至り国家試験の勉強してない馬鹿です(=゜ω゜)ノウェヘヘ

もう3週間切ってるんだっけー?ウェヘヘヘ・・・

・・・・・・・・・。

それはそうと←←

あーいうの見るとまた描きたくなりますよね~…
昔の絵を、書き直すってね。(後には何も残りません

あとお絵かきチャットしたい。東方とか描いてみたい。

今は国家試験の勉強しなきゃいけないのにしていない後ろめたさがあるので、春休みに弾けたい。
その前に2月分までの絵画教室の時間をどう消費していくかも悩み処ですが…

今日は寝ますおやすみなさい(´=ω=`).・゜



なぜこうもね、長期休みになると昼夜逆転するのかな。
模試も近いし過去問のここまではーっ!とやってるとこんな時間になったよ。
そして毎回入眠障害。
そして朝起きられないよ。

国家試験の過去問を解いてるともやもやします。
情緒的な回答とか、自分の知識の無さとか。
過去問だけはしっかり解いておきたい冬休みですね。

そういえば、兄がインフルエンザになりました。
B型肝炎ワクチンを打っていたのでインフルの予防接種は受けられず、まともに食らっています。
感染しないといいけどな・・・生活が不摂生だから危ないかも。気をつけます。
友ととびもりで遊んで楽しかったー(=゜ω゜)ノ

どび森やってる人の間では話題になっているアイカのむら。友達に教えてもらって行ってみた。

まさかとび森でここまで怖くなるなんて…世界が広がりました。

そして眠れなくなりました。

時間潰しに今日の出来事。

冬休み1日目。とりあえずまず洗濯と茶碗洗いをして、軽く居間を片付けた。

スーパーからの宅配が来て、大量の冷凍餃子をおいていく。沢山の荷物「これ冷凍でーす。これも冷凍、これも…」冷凍庫に大分はいらない。
宇都宮の人じゃないから私たちそんなに餃子たべないんだけど?

母が宅配サービスにいたく感動して頼みすぎたっぽい。
と思ったので母にメールを送る。餃子はいんないヨ!!

冷凍庫をテトリスしてアイスノンを出したらぎりぎり入る。

しかし今度は御中元が届く。要冷凍。

(´・ω・`)

とりあえず涼しい玄関に置いた。

洗濯が干し終わってあとは自分の自由時間、ということでるんるんした。

某銀行のりすがでるCMソングを歌いながら階段を下ると何故か一段踏み外してバランスを崩す。
次の段に着地出来ずそのまま一番下まで落ちる。右足の甲から着地。ぐきばきっという。
小指がわの足の側面がなんか妙に飛び出てる。

歩くと痛い。歩いてられない。
(´Å`)
これただ事じゃないやとぼんやり思う。
でも痛み止めを飲むと収まったのでただ事だと考え直す。

とりあえず、明日整形にかかろうと思う。

しかし今のままだと家の前は急な坂があるので自力で外出出来ない。坂道でびっこひけば転ぶの確実ですから。

困ったー…
冬休み前半はヒッキーになるでしょうね。



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/31 えり]
[03/31 えりぷりり]
[01/28 えり]
[10/12 えりぷりり]
[09/21 えりぷりり]
最新TB
プロフィール
HN:
Reika
性別:
女性
職業:
看護学生
趣味:
読書、お絵かき
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アド
アクセス解析
Powered by NINJA TOOLS
Copyright ©  ゆったりブログ  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]