Reikaの日記。時々絵を描いたりする。不定期更新。2010/04/09作成
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小児看護学のGWで、実際の小学生に聞いてみようという事になったのですが…
絵画教室で小学生アンケートの許可を得る事が出来ました!
作るぞうヽ(*`∀´)ノ
絵画教室で小学生アンケートの許可を得る事が出来ました!
作るぞうヽ(*`∀´)ノ
だから家まで乗せてって。
昔お爺ちゃん家の隣にいるシベリアンハスキーに乗るのが夢だった。
あの犬オッドアイでかっこよかった…覚えがあるけど実際どうだったか忘れました。
狼に一番近いって聞いたことあるけど芸とかは覚えるんでしょうか。
何故か今日は疲れた。何故ー?
明日宿題の提出期限だという事に帰り気付いたからかな。明日はもう木曜日だなんて、時が過ぎるのが高校入学あたりから急に速くなった。感覚だけ高齢化してます。
それと、今日ちょっと習ったことにショックを軽く受けたから。
うーん、えり好みしたら人数も少なくなって一人の負担増えてさらにミスが生まれやすい環境になるのではないかな…
わたしゃ猫の手扱いでもいい。
…と思った後にニート思考である自分に自己嫌悪。
そこが大事なんじゃなくて、ミスを少なくするように努力する気が無いとダメって事ですよね。
実習で常にモチベーション高く持ち続けられる自信無いけど私大丈夫か?
悶々と考えたまま若干不機嫌になりつつ苦手な英語の授業が始まり、投げやりな手付きで電子辞書を使っていると、
「ぺぇいんきろぅあー」
ぎゃー!
しかも音量大きめに設定してたしね。インシデントもんじゃい!
しかし自分の失敗が笑えて仕方なくなり完全に機嫌を直す。
我ながらおめでたいことよ。
最後の授業は私の苦手なGW。
先生が「小学生のスケッチしてみたら?」だって。
…やったろか!!((
職質されそうだ。
放課後は面談がありました。
言おうか迷った挙句「趣味との両立」を目標に。
高校生じゃあるまいし…とすぐ後悔。
先生は「看護と全然関係ない趣味でも心の支えになってくれる。」
実習期間に絵なんて役に立たたないし、もう忘れようかとも考えた事もあったので、とても嬉しかったです。
確かに絵は自分にとって心の拠り所だったりします。
上手では無いけどね(´・ω・`)
下手でも描いて楽しければいい?…あ、でも上手にはなりたいんです。下手くそなままでも描いてて楽しいけど、新しく何かが描けるようになるたびに楽しいんです。
向上する事での喜びが無いと長く続かんです。
だから昔のノートを見てあまり成長が感じられないとスランプの原因になるんですね。
さすがに中2の頃は破滅的だったから変わったけど、高2から伸び悩んでます。
だから、高校時代のノートはあまり見たくない(笑)
最近友達からアドバイスを貰って、今週は手足強化週間にするつもりだったんですが…やってませんな。
一日一足は描いてますが、自分はもっと描くつもりだった…
や、まだ二日あるからね。
明日は空き講あるし、その時にでも描こう。
宿題も終わったんで今日は30秒ドロやったらもう寝ます。
昔お爺ちゃん家の隣にいるシベリアンハスキーに乗るのが夢だった。
あの犬オッドアイでかっこよかった…覚えがあるけど実際どうだったか忘れました。
狼に一番近いって聞いたことあるけど芸とかは覚えるんでしょうか。
何故か今日は疲れた。何故ー?
明日宿題の提出期限だという事に帰り気付いたからかな。明日はもう木曜日だなんて、時が過ぎるのが高校入学あたりから急に速くなった。感覚だけ高齢化してます。
それと、今日ちょっと習ったことにショックを軽く受けたから。
うーん、えり好みしたら人数も少なくなって一人の負担増えてさらにミスが生まれやすい環境になるのではないかな…
わたしゃ猫の手扱いでもいい。
…と思った後にニート思考である自分に自己嫌悪。
そこが大事なんじゃなくて、ミスを少なくするように努力する気が無いとダメって事ですよね。
実習で常にモチベーション高く持ち続けられる自信無いけど私大丈夫か?
悶々と考えたまま若干不機嫌になりつつ苦手な英語の授業が始まり、投げやりな手付きで電子辞書を使っていると、
「ぺぇいんきろぅあー」
ぎゃー!
しかも音量大きめに設定してたしね。インシデントもんじゃい!
しかし自分の失敗が笑えて仕方なくなり完全に機嫌を直す。
我ながらおめでたいことよ。
最後の授業は私の苦手なGW。
先生が「小学生のスケッチしてみたら?」だって。
…やったろか!!((
職質されそうだ。
放課後は面談がありました。
言おうか迷った挙句「趣味との両立」を目標に。
高校生じゃあるまいし…とすぐ後悔。
先生は「看護と全然関係ない趣味でも心の支えになってくれる。」
実習期間に絵なんて役に立たたないし、もう忘れようかとも考えた事もあったので、とても嬉しかったです。
確かに絵は自分にとって心の拠り所だったりします。
上手では無いけどね(´・ω・`)
下手でも描いて楽しければいい?…あ、でも上手にはなりたいんです。下手くそなままでも描いてて楽しいけど、新しく何かが描けるようになるたびに楽しいんです。
向上する事での喜びが無いと長く続かんです。
だから昔のノートを見てあまり成長が感じられないとスランプの原因になるんですね。
さすがに中2の頃は破滅的だったから変わったけど、高2から伸び悩んでます。
だから、高校時代のノートはあまり見たくない(笑)
最近友達からアドバイスを貰って、今週は手足強化週間にするつもりだったんですが…やってませんな。
一日一足は描いてますが、自分はもっと描くつもりだった…
や、まだ二日あるからね。
明日は空き講あるし、その時にでも描こう。
宿題も終わったんで今日は30秒ドロやったらもう寝ます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Reika
性別:
女性
職業:
看護学生
趣味:
読書、お絵かき
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アド
アクセス解析
Powered by NINJA TOOLS