Reikaの日記。時々絵を描いたりする。不定期更新。2010/04/09作成
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/4
二の腕を意識してみたつもり。
けれど今度は足が描きあがらない。
そろそろ45秒にしようか悩みどころ。
6/5
腕を気にして足描かないままですね。
腕の形を描きなれていないので線画が沢山引かれてます。
というか・・・線が暴れてる感じかな?
6/6
全身を描こうと試みるも足を描いたら手が描けないまたはその逆が続く。
なんだか立体的でないぺったりした感じですね。
6/7
筋肉を一つ一つの塊としてよく意識した方が、それっぽいものになる。
それってよく聞く話な気がするけど、全然考えていなかった自分orz
6/8
全体はそれっぽいんだけれども全身を完成させたいですね。
直線ばかり使って描いているあたりちゃんと観察していない気が・・・
6/9
何故か後ろ向きが多かった日。
背中に立体感がない。
線入れる部分が自分の中で決まってしまっているきがします。
筋肉の凹凸も考えてかかなきゃね。
6/10
塊として意識しようとする事と焦りが混じって大混乱になる。
しばらく続ければ何か解るものだろうか・・・
二の腕の解剖生理写したりしてみようかな・・・
ちなみに、絵画教室にクロッキーブックは持ってくの忘れてしまった((
<先生からのアドバイス>
・体のバランスは良いが、腕がテキトーっぽいので練習してみる事。
・手、足、顔などをパーツ別に5~10分くらいでやってみると良い。
・同じ体格ばかりではなく、太った人等のクロッキーも大事。
腕が確かに曲線一本だったりするんですよね・・・
腕をいつも最後に回してあわてて描くんで。
テスト近づいたりGWあったりするけど時間見つけて描かなきゃいけませんね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Reika
性別:
女性
職業:
看護学生
趣味:
読書、お絵かき
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アド
アクセス解析
Powered by NINJA TOOLS